やまがたイグメン共和国リポーター@「米沢市児童会館」

米沢市児童会館 基本情報(令和3年3月1日現在)】

●入 館 料:無料(使用料や体験料は別途)

●営業時間:午前9時30分~午後5時

●休館日:月曜日と年末年始(12/29-1/3)
※ただし月曜日が祝日や振替休日の場合、月曜日開館し火曜日が休館

●対象年齢:3歳程度〜中学生くらいまで(大人も楽しめます)
ただし、プラネタリウムのみ4歳未満は入室できません

●駐車場:敷地内にあり

☆山形県を代表する観光地の一角にある子どもの施設「米沢市児童会館」!

 山形県南部・置賜地域で観光といえば上杉神社!上杉博物館!上杉伯爵邸!
 お土産は上杉城址苑!と上杉家尽くし。歴史・文化好きにはたまりません。

 でも子どもが一緒だと、何だかつれなかったりグズったり…。
 大人は興味があっても連れてくるのはちょっと早かったかなぁ…。

 そんな時のパパママのお助けスポット!実は米沢市中心部の観光地の一角には子どもが喜ぶ児童向けの施設があるんです。それが「米沢市児童会館」です。

上杉神社のお堀端にあり、てくてくお散歩すればたどり着けます。
米沢市の有名な観光名所と周遊して楽しめる位置にあります。

<コロナウイルス対策>
 市の指定管理施設なので、市の指導に従って適切に予防対策を行っています。

 入ってみるとこんなロケーション!

見てくださいこの見晴らし!これなら子どもが遊び回っても目を離すことはないですね。
備え付けの未就学児用の遊具もたくさんあります
スタッフの方も3〜5人おり、見守ってくれる安心感があります。

☆施設のイチオシポイント1

 イチオシポイントは、卓球台!隣のスペースではバドミントンもできます(セットも貸し出し)
 他にもオセロゲームなどのボードゲームや竹馬に至るまで。
 我が家の場合、特に卓球は親子で熱くなっちゃいます。

卓球台は3台あるので、「混んでて使えない」ということが少ないと思います。
隣のスペースではバドミントンができます。

<図書コーナー>

 全身で遊んだ後は読書もいいですね。
 館内の本は中学生まで貸し出しできます。(1人3冊まで、最大10日間)
 詳しくはこちらをご覧ください。

蔵書は6000冊以上!好きな本を手に取ったら座って読むスペースもあります。

☆施設のイチオシポイント2

 2つ目のイチオシポイントにして、この児童会館最大のポイントがあります。
 それは…、な、なんとプラネタリウムが併設されているんです。しかも無料!
 置賜地区では、ここが唯一のプラネタリウム設置施設です。

ワクワクするプラネタリウムの入口
プラネタリウムの室内
大人はぐっすり寝てしまうかも…

 プラネタリウムは土日祝日のみの開館(※)で、午前と午後に1回ずつ、1日計2回投影されます。春夏秋冬、年4回番組の入れ替えをしており、山形の星空をお昼に鑑賞できますよ。

 詳しいプログラムはこちらをご確認ください。 ※平日は団体投影のみです。

<イベント開催について>

 月に1回程度、イベントが企画されています。
 その中でも5/5のこどもの日のイベントや10月の「児童会館まつり」は盛大です。
 例えば、バルーンアートやミニ機関車などなど。
 その他、例年卓球教室やリトミック教室、キッズパソコン教室なども。要チェックですね!

○飲食について

 飲食は基本的に不可ですが、遊んで汗をかくので水分補給ならOKです。

○授乳室・おむつ交換台について

 授乳室は設置してあり、おむつ交換台は多目的トイレ内にあります。
トイレは、男性用トイレと女性用トイレに洋式便座がひとつずつあります。

☆近隣の観光名所ともセットで楽しめる

 コンパクトな施設なのに機能満載な米沢市児童会館!
 冒頭でお伝えしたように、米沢市の観光の中心地である、
 上杉家ゆかりの地への観光とセットで、ぜひお立ち寄りください。

【自己紹介】
 1男1女をもつ青木パパです。
 プライベートでは子どもも大きくなったので、長男の部活の応援(野球)が一番の楽しみです。