山形県では、「山形県不妊専門相談センター(山形大学医学部附属病院に委託)」において、不妊や不育症に関する相談をお受けしています。 このたび、妊活や不妊症をテーマに、県民の方向けの「山形県妊活不妊セミナー」をオンライン(Zoom)で開催いたし…
講座・研修・セミナー
【参加者募集!】12/2(火)「若年女性支援」と「ダブルケア」を考える研修会を開催します!(健康福祉部地域福祉推進課)
子どもと大人の狭間にある若年層が、制度の狭間で支援が受けられない現実があります。また、平均初婚年齢・初産年齢の上昇により、育児と介護が重なる「ダブルケア」が社会的リスクとして注目されています。本研修会では、若年女性の声とダブルケアの課題から…
【参加者募集!】11/26(水) やまがた他孫(たまご)育て講座を開催します!
活力や意欲のあるシニア世代を対象に、子育て家庭を取り巻く環境や、こどもや親子との接し方など、子育て支援活動やご自身の孫育てに役立つ内容を学ぶことができる講座<やまがた他孫(たまご)育て講座>を開催します。 ぜひご参加ください。 ※「やまがた…
11/9(日)第2回村山地区子どもの読書活動推進講座のご案内(村山教育事務所社会教育課)
テーマ 「 恐竜×絵本=無限大! ~読み聞かせと化石作りから広がる大冒険~ 」 開催日時 令和7年11月9日(日) 9:30~11:30 (受付 9:10~) 会場 山形県立図書館 内容 (1)【恐竜に関する大型絵本の読み聞かせ】 ・東北文…
【参加者募集!】11/9(日) ペアで学ぶ!共家事・共育ワークショップを開催します!
県では、夫婦が共に家事・育児をする共家事・共育を応援するため、家事・育児の「見える化」や、家事・育児の一例として、料理をテーマに簡単レシピの調理体験など内容盛りだくさんのワークショップを開催します! 普段あまり考えることのない家事や…
【参加者募集!】10/4(土) ミライをデザインするためのヒントが見つかるセミナーを開催します
山形で暮らし、働く若い世代が、結婚、妊娠・出産、子育て、仕事を含めた将来のライフデザインを希望どおり描けるよう、その前提となる知識・情報を習得するセミナーを開催します。 お笑いタレントの庄司智春さんをゲストにお迎えするスペシャルトークセッシ…
10/10(金)村山地区家庭教育支援フォーラムのご案内(村山教育事務所社会教育課)
地域で子育て世代の輪を紡ぎ、支えている“かえる家”のおふたりの思いを聞いてみませんか? そして、子どもとのかかわりについて、みんなで考えてみませんか? テーマ 「食も心も“おすそわけ”~持ちつ持たれつで紡ぐ子育て世代の輪~」こども食堂「かえ…
6/27(金)第1回村山地区子どもの読書活動推進研修会のご案内(村山教育事務所社会教育課)
=これからの読書活動について語り合いましょう= テーマ 「読みたい!は育てられる ~子どもが本に手を伸ばしたくなる読み聞かせの工夫~」 開催日時 令和7年6月27日(金)13:50~16:30 会場 尾花沢市学習情報センター(悠美館) ハイ…
6/22(日)オンライン「山形県妊活不妊セミナー」を開催します!
山形県では、「山形県不妊専門相談センター(山形大学医学部附属病院に委託)」において、不妊や不育症に関する相談をお受けしています。 このたび、妊活や不妊症をテーマに、県民の方向けの「山形県妊活不妊セミナー」をオンライン(Zoom)で開催いたし…
5/23(金)村山地区家庭教育支援フォーラムのご案内(村山教育事務所 社会教育課)
子どもたちのために私たち大人ができることを一緒に考えてみませんか。 テーマ 『家庭教育支援とは?~子どもたちのために私たち大人ができること~』 〇開催日時 2025年5月23日(金)午後2:30~4:50 〇会場 村山総合支庁西村山地域…