鶴岡市の子育て支援団体「NPO法人明日のたね」からのお知らせです。 新型コロナウィルス感染拡大対応によって子育て世帯にも影響がでています。 不安や負担を可視化し今後の子育て環境の向上に活用することを目的としてアンケートを実施します。 回答結…
Information
令和2年度山形の家づくり利子補給の公募について(第2回募集期間:5/18~5/22)
山形県では、住宅ローンの利子の一部を負担することで、耐久性のある、県産木材を使用した省エネルギー住宅の建設を応援しています。 「子育て支援型」も支援対象です。 第2回の募集期間は、令和2年5月18日(月)から令和2年5月22日(金)となって…
山形県立図書館『おはなしのへや』についてのお知らせ
山形県立図書館からのお知らせです。 5月12日(火)よりこどもエリア内の「おはなしのへや」は事前予約制で利用を再開しました。 利用時間は1回につき、入館から1時間以内です。 読み聞かせ等にご利用いただけます。 問い合わせ、予約についてはお電…
新型コロナウイルス感染症対策で外出を自粛している子育て家庭に向けた「最上地域みんなで子育て応援団」の取組みについて
「地域みんなで子育て応援団」では、子育て家庭を応援するため地域に密着した活動を展開しております。 このたび、本県に係る緊急事態宣言は解除されたところですが、今後も新型コロナウイルス感染防止のため新しい生活様式の定着が求められる中、ストレスを…
【プレゼントキャンペーン第2弾】山形さくらんぼ・総称山形牛を購入してプレゼントに応募しよう!(5/14~6/16)
山形県産農産物等の通信販売紹介サイト「ペロリンのお届けもの」とおいしい山形推進機構×JA全農山形のコラボ企画「山形県農林水産物を食べて元気になろう!キャンペーン」第2弾をお知らせします。 山形県には「さくらんぼ」や「総称山形牛」をはじめとし…
今年の5月は「母の月」
みなさんは、「母の月(つき)」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。 通常「母の日」は5月の第2日曜日ですが、その一日を目掛けて、例年母の日の数日前~当日は生花店の店頭が大変混雑し、配送業者も多忙を極めます。そこで、生花店の店頭での「三密…
新型コロナウイルスの感染に不安を抱えながら働く妊娠中の女性への支援策について
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、働く妊婦の方は、職場の作業内容等によって、新型コロナウイルス感染症への感染について不安やストレスを抱える場合があります。 こうした方の母性健康管理を適切に図ることができるよう、男女雇用機会均等法に基づく…
「むらやま子育てナビ」【おうちで過ごすみなさまへ】ページ公開について
「村山地域みんなで子育て応援団」ホームページの「むらやま子育てナビ」では、新型コロナウイルス感染防止のため、お家で過ごす時間が増えているご家庭向けに、新しく「おうちで過ごすみなさまへ」のページを公開しました。 新型コロナウイルス感染症関連の…
5/3(日)~5/6(水)における「妊産婦等臨時メール相談」について
連休期間中は、かかりつけの医療機関が長期間休診していることが多く、妊産婦さんが健康面で不安を抱えやすくなることから、県では、メール相談を臨時に実施し、妊産婦さんの相談に看護師や助産師等がメールで対応いたします。 1 対象者 妊産婦等 2 相…
「雪若丸」×『同時メシ』『おうちごはん』Instagramキャンペーン開催中!【5月31日(日)まで】
山形のお米「雪若丸」と炊飯器を使った簡単料理『同時メシ』(㈱宝島社)のコラボ企画! 「雪若丸」を使った『同時メシ』やお料理・お弁当などの写真を投稿していただいた方の中から、抽選で合計33名様に、山形牛やレシピ本『同時メシ』、雪若丸2㎏などプ…