東北芸術工科大学の皆さんに教わりながら、らせん状の針金とカラフルなリングやストローなどを使い、くるくる回るおもちゃをつくります。 開催日時 令和7年2月16日(日) 【午前】10:20~12:00 【午後】13:20~15:00 最終入室 …
Information
「スノーチューブすべりとアイスクリーム作り 」開催のお知らせ(朝日少年自然の家)
朝日少年自然の家では、「スノーチューブすべりとアイスクリーム作り」を開催します。 さまざまなコースでチューブ滑りの爽快感を味わい、雪あそびや雪を使ったアイスクリーム作りなど冬ならではの遊びを楽しみましょう。 ご参加をお待ちしています。 開催…
mama*jam協力リポーター@金山町『遊学の森』
山形ママコミュニティmama*jamの協力リポーターが、県内の子連れで楽しめる「おでかけスポット」を、パパママ目線で体験しリポートする「わくわく体験ガイド体験リポート」。 今回は、mama*jam協力リポーター:akeminさんが『遊学の森…
令和7年1月22日(水)開催予定 第2回村山地区子どもの読書活動推進研修会のご案内(村山教育事務所 社会教育課
=読み聞かせや絵本、紙芝居に関心がある全ての方に参加いただけます= テーマ 「絵本には魅力がいっぱい~好奇心と想像力をかき立てる子ども真ん中の読み聞かせ~」 〇開催日時 2025年1月22日(水)午後2:00~4:35 〇会場 山辺…
【動画配信お申込み受付終了しました】 パパとママのための男性育休準備セミナーを開催しました!
11月23日に、育休の取得を考えている当事者男性・ご夫婦や、男性の育休取得、家事・育児参画に関心のある方を対象に、男性育休の重要性を学ぶとともに、現在の育休制度や夫婦で一緒に家事・育児をするコツなど様々な疑問や不安にお答えするセミナーを開…
12/21(土)オンライン「山形県妊活不妊セミナー」を開催します!
山形県では、「山形県不妊専門相談センター(山形大学医学部附属病院に委託)」において、不妊や不育症に関する相談をお受けしています。 このたび、妊活や不妊症をテーマに、県民の方向けの「山形県妊活不妊セミナー」をオンライン(Zoom)で開催いたし…
ウインターフェスタ 「雪ってどう描くの?水彩絵の具ワークショップ」のご案内(山形県立図書館)
山形県立図書館では、東北芸術工科大学と連携し、水彩絵の具を使用して、メッセージカードやしおりに雪景色を描く「雪ってどう描くの?水彩絵の具ワークショップ」を開催します。 参加ご希望の方は、以下のURLから東北芸術工科大学へお申込みください。 …
「クリスマスリースと門松作り」のお知らせ(朝日少年自然の家)
朝日少年自然の家では、「クリスマスリースと門松作り」を開催します。 自然の材料を使ってクリスマスリースや門松を手作りすることを通して、ものづくりの楽しさを味わうとともに、年末年始の行事を家族で楽しく迎えようとする思いを高める機会にしたいと考…
「大人のクリスマスリース作り 」開催のお知らせ(朝日少年自然の家)
朝日少年自然の家では、「大人のクリスマスリース作り 」を開催します。 自然の家に実った様々な自然の材料をぜいたくに使って、豪華なリースを作りましょう。 ご参加をお待ちしています。 開催日時 令和6年12月8日(日) 場 所 朝日少年自然…
【動画配信お申込み受付中!】やまがた他孫(たまご)育て講座を開催しました!
活力や意欲のあるシニア世代を対象に、今と昔の子育ての違いや子どもや親子との接し方など、子育て支援ボランティア活動やご自身の孫育てに役立つ内容を学ぶことができる講座<やまがた他孫(たまご)育て講座>を11月12日(火)に山形市児…