Information

【受付終了】チャレンジキャンプ2022(朝日少年自然の家)

朝日少年自然の家では、「朝少から体験の風をおこそう実行委員会」主催事業として、チャレンジキャンプ2022を開催します。 大自然の中で、仲間とともに長期にわたって野外活動する中で、子どもたちの豊かでたくましく生きる力を育む機会にしたいと考えて…

ひとり親世帯の支援のため、新たな給付金の支給を実施します!

県では、コロナ禍の長期化や物価高騰等で深刻な影響を受けるひとり親世帯に対し、給付金を支給します。県から支払われるのは、県内の町村にお住まいの方となります。市にお住まいの方はそれぞれの市から支給されます。 詳しくは、以下のホームページをご覧く…

~最上地域みんなで子育て応援団~オンラインmocoマルシェ(7/8開催)

新庄市在住の英語講師の押切真代さんと、はぐくみ保育園・なかよし保育園・ひまわり保育園の先生方をお迎えしての楽しいイベントです。 英語での楽しいあそびや、大きな絵本の読み聞かせを用意しています♪ 参 加 無料 各ご家庭や施設からWEB会議シス…

【子育て応援団すこやか2022】子ども未来応援!スマイルフォトキャンペーン

例年、山形ビッグウイングを会場に開催している子育て応援イベント「子育て応援団すこやか」。 新型コロナの感染拡大を防止するため、今年は会場でのイベントの開催に替えて、テレビ・ラジオの特別番組を軸に展開します。 番組では、山形の未来を担う子ども…

【デジタルリーフレット】「職場とパパのための男性育休のススメ!」発行について

今話題の男性育休。男性の家事・育児への参画を進め、家族の絆を深めるとともに、会社にとっても、業務の見直しにつながるなどお互いにメリットがあると言われています! この度、注目の背景や県内企業の取得者&担当者の声を掲載した男性育休のススメ!を発…

【新型コロナ】マスクの着用について

全国では、大型連休後に感染拡大の傾向が見られましたが、その後は全国的に新規感染者数の減少傾向が続いています。 本県でも、県民の皆様及び事業者の皆様のご協力により新規感染者数は減少傾向となっていますが、いまだ高い水準にありますので、気を緩めず…

8/10・11開催 第6回「山の日」全国大会 一般参加者募集中(募集期間:6/1~30)

令和4年8月10日(水)・11日(木・祝)に山形県蔵王にて開催する第6回「山の日」全国大会の一般参加者を募集しています。親子で記念登山に参加して、夏休みの思い出を作ってみませんか。 募集期間:6月1日(水)~30日(木)17:00まで ~参…

【パスポート協賛店情報】新規協賛店をご紹介します

事業にご協賛していただいている企業や店舗(協賛店)で提示することで、さまざまなサービスを受けることができる「やまがた子育て応援パスポート」。 2022年4月には、新たに3つの企業・店舗からご協賛いただきましたので、ご紹介します。 マクドナル…

子育て等に関するゴールデンウイーク期間の相談窓口について

ゴールデンウイーク期間(4月29日~5月5日)の相談窓口について関係するホームページ等にリンクしております。 ≪生活相談≫ 〇子育てについて ・子ども家庭支援センター「チェリー」 TEL0237-84-7111・子ども家庭支援センター「シオ…