令和2年度 読育推進ネットワーク整備事業「読育推進連携講座②:秋の絵本をもりもり食べよう」が開催されます。 今年2月に新しくリニューアルした県立図書館を探検したり、季節にあった絵本の読み聞かせ講座を楽しんだりして、親子で本に親しんでみません…
Information
県営駐車場 子育て世帯を応援する割引料金のご案内
県営駐車場(山形市旅篭町三丁目:文翔館東側)はこれまでも子育て世帯の応援として、小さなお子様連れの利用者に「ベビーカート無料貸出サービス」を行っておりますが、この度、更なる子育て世帯の応援として割引料金を新設いたしました。 是非ご利用くださ…
『mama*jamオンラインフェス2020』の開催について
この度、令和2年度若者未来創造事業フロンティアプロジェクトとして実施する『mama*jamオンラインフェス2020』が開催されます!全5回の開催です。 参加申込方法については、mama*jamのホームページにて随時お知らせしま…
「夫のやる気を引き出す魔法の言葉」9/13(金)参加者募集中!
女性が仕事や地域活動などの家庭外での活動において、モチベーションを保ちながら継続的に活躍していくために、夫やパートナー、職場の上司や同僚との関係づくりや、理解と協力を得るための手法について学ぶ講座を企画しました。 パートナーのやる気を引き出…
「環境にやさしい料理レシピコンテスト2020 in やまがた」人気投票開催中!(-9/10まで)
令和2年6月5日~7月24日に環境にやさしい料理レシピを募集したところ、多くの方から応募をいただきました。 応募レシピの中からグランプリ及び各賞を決定するため、人気投票を開催しています。 あなたが「食べてみたい!」「作ってみたい!」「ごみが…
やまがたプロスポーツ応援キャンペーンについて
県では、新型コロナウイルスにより、スポーツ観戦機会が減少していることを受け、スポーツへの関心の喚起とプロスポーツの活性化を目的に「やまがたプロスポーツ応援キャンペーン」をスタートしました。 キャンペーン期間中(令和2年8月8日~令和3年2月…
「オーガニックマルシェ」の開催について
山形県の環境に優しい農業をたくさんの方に知っていただけるように「オーガニックマルシェ」を開催します! 「有機栽培のだだちゃ豆」や、「農薬を使わずに栽培したつや姫を使用したシフォンケーキ」等のお菓子を販売します! 今だけの特別な品揃えです。ぜ…
やまがたの文化応援キャンペーンの御案内
県では、新型コロナウイルス感染症の拡大で大きな影響を受けている山形県内の文化施設及び文化芸術団体を応援するため、山形県民を対象に「やまがたの文化応援キャンペーン」を実施しています。 県内文化施設・団体でお支払いの際に割引を受けられるキャンペ…
お盆の帰省等に関する注意喚起について
令和2年8月6日 県民の皆様へ 全国では、東京都など首都圏のほか、愛知県や大阪府、福岡県などでも連日多くの新たな感染者が確認されております。また、大都市圏以外でも感染者の増加が見られます。 こうした状況に鑑み、お盆期間における帰省等につい…
【おうちで過ごすお子さんと保護者のみなさんへ】(8.3更新)
新型コロナウイルス感染症対策のため、人の集まる場所等への外出を避け,長い間ご自宅で過ごすお子さんと保護者のみなさまへ、ご自宅等で過ごすために役立つ情報を紹介しています。 ※なお、新型コロナウイルス感染症に関する山形県内に関連する情報について…