お知らせ

『やまがたライフデザイン』のご案内

山形県では、結婚・出産・子育てを応援するポジティブキャンペーンを展開しています。 このたび、これから結婚・出産・子育てを行う方の不安を軽減し、希望を持って将来の人生設計を考えるためのツールとして『やまがたライフデザイン』を作成しました。 簡…

年末年始の相談窓口について

年末年始の相談窓口について関係するホームページ等にリンクしております。 ≪生活相談≫ 〇子育てについて 子ども家庭支援センター「チェリー」 TEL0237-84-7111 子ども家庭支援センター「シオン」 TEL0235-68-5477 〇…

環境にやさしい料理レシピコンテスト2020inやまがた人気投票結果について

日本での食品ロス(まだ食べられるのに廃棄されている食品)は、1日1人当たりお茶碗約1杯分(約132グラム)、1年間で約612万トン、そのうち約半分(約289万トン)は家庭からのものと言われています。※令和2年4月農林水産省資料より 山形県で…

令和2年10月1日からロタウイルスワクチンが定期接種になりました

◆生後14週6日(約3か月と10日)までのお子さんのご家族の方へ 重症胃腸炎の予防のためロタウイルスワクチンを接種しましょう! 生後2か月で接種するワクチンが1つ増え、次の4つになりました(ロタウイルスワクチンが予防接種法に基づく定期接種に…

10月は、「食品ロス削減月間」、10月30日は「食品ロス削減の日」です!

食品ロスとは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品で、国内で年間約600万トン発生しています。1人当たりでは、毎日ご飯茶碗1杯分(約130g)を捨てている計算です。 食品ロスの約半分は、家庭から発生しています。この機会に、ご家族で、日常生…

妊婦の方への新型コロナウイルス感染症検査のご案内

山形県では、新型コロナウイルス感染症に対する妊婦の方の不安解消を図るため、希望する妊婦の方(里帰り出産を含む)を対象に下記のとおりウイルス検査を実施します。 妊婦の方への新型コロナウイルス感染症検査のご案内リーフレットR2.9版(PDFファ…

「環境にやさしい料理レシピコンテスト2020 in やまがた」人気投票開催中!(-9/10まで)

令和2年6月5日~7月24日に環境にやさしい料理レシピを募集したところ、多くの方から応募をいただきました。 応募レシピの中からグランプリ及び各賞を決定するため、人気投票を開催しています。 あなたが「食べてみたい!」「作ってみたい!」「ごみが…

やまがたプロスポーツ応援キャンペーンについて

県では、新型コロナウイルスにより、スポーツ観戦機会が減少していることを受け、スポーツへの関心の喚起とプロスポーツの活性化を目的に「やまがたプロスポーツ応援キャンペーン」をスタートしました。 キャンペーン期間中(令和2年8月8日~令和3年2月…

やまがたの文化応援キャンペーンの御案内

県では、新型コロナウイルス感染症の拡大で大きな影響を受けている山形県内の文化施設及び文化芸術団体を応援するため、山形県民を対象に「やまがたの文化応援キャンペーン」を実施しています。 県内文化施設・団体でお支払いの際に割引を受けられるキャンペ…